当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

パワーサポートキャリアの口コミをレビュー!新生児への使い方は?

ベビーグッズ
スポンサーリンク

パワーサポートキャリア抱っこ紐口コミや評判をまとめました。

新生児への使い方使いやすさの魅力ポイントについてもご紹介しています。

パワーサポートキャリア抱っこ紐は、腰ベルト部分が腰骨に沿うように設計されているため、一般的な抱っこ紐に比べて赤ちゃんの体重をより分散できるようになっています。

ヒルナンデスでもご紹介された注目の抱っこ紐ですよ^^

また、赤ちゃんの背中部分が伸縮性のニットで作られていて、赤ちゃんの成長に合わせてお尻と背中をしっかり包み込んでくれます。

パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミですが、

・腰や肩への負担があきらかに楽!

・カンタンに装着でき、付け心地が良い♪

・小柄な私でもぴったり合う!

など、買って良かった♪ととても好評でした。

パワーサポートキャリア抱っこ紐は楽天市場などの大手通販サイトでも上位にランクインしたことのある人気の抱っこ紐です♪

CHECK!>>抱っこ紐・ベビースリングの人気ランキングを見てみる【楽天市場】

パワーサポートキャリア抱っこ紐の詳しい口コミ評判やメリットデメリット、新生児への付け方や機能性については本文で詳しくご紹介していますのでぜひご覧くださいね。

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミや評判をレビュー

パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミ評判をレビューします。

パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミは、楽天市場で4.48と大変高評価でした^^(2022年2月11日現在)

CHECK!>>パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミを楽天市場で見てみる

メリットだけでなくデメリットも包み隠さずご紹介しますね^^

パワーサポートキャリア抱っこ紐の悪い口コミやデメリット

色々調整する場所がたくさんあって最初は非常に戸惑いますが、身体への負担が確かになく、助かりました。 引用:楽天市場

→始めに調節する時や使い始めは慣れなくて戸惑った…という方も何人かいらっしゃいましたが、何回か使っているうちにすぐに慣れたという方がほとんどでした^^ 慣れたら便利な機能いっぱいだった!という方もいらっしゃいましたよ♪

次に、良い口コミについて見ていきましょう!

パワーサポートキャリア抱っこ紐の良い口コミやメリット

使いやすさについて

最初の装着方法はちょっと難しかったですが、慣れれば1人でも簡単に装置できて他社のものよりかなり使いやすかったです! 引用:楽天市場

説明書が分かりやすく、最初の調節もスムーズに出来ました。家で試しに1ヶ月半の子を入れてみたらすやすや寝ていたので、もう少し練習して慣れてきたらこれでお出かけしようと思います。 引用:楽天市場

色々と調節部分があり、使いこなせるか不安でしたが説明書を一通り見ながらやってみたら全然大丈夫でした!赤ちゃんの月齢に合わせて股の広さや高さなど調節できるのはいいと思います。 引用:楽天市場

いろんな抱っこ紐のいいとこ取りだし、顔横のガチャガチャの部分はクッションで隠せるし、自分の身体にフィットして、しかも新生児から使え、サイズ調整もたくさんできる。引用:楽天市場

赤ちゃんの寝付きの良さについて

使い始めて1ヶ月経ちましたが、他の抱っこ紐よりも着けやすく、息子もすぐ寝てくれとてもお気に入りです! 引用:楽天市場

届いてすぐに旦那さんがグズりだした息子を抱っこしたら、ものの5分くらいで寝てました! 引用:楽天市場

身体への負担について

腰の負担軽減&オールメッシュで夏でも快適に過ごせそうです。 引用:楽天市場

腰ベルトが安定していて抱っこしていて楽に感じました。股幅も調整でき、装着もボタンではなくヘッドバックルでとめやすく安定感があります! 引用:楽天市場

説明書もわかりやすく、スムーズに使えそうです。1歳で10キロ弱ですが肩も腰も楽です。ありがとうございます。 引用:楽天市場

肩や腰の負担も軽く、生後一ヶ月の子供も抱っこされたまま寝られました 小柄な方はエルゴよりも良いのではと思います 引用:楽天市場

デザインや素材について

素材もメッシュで通気性が良く夏場でも大丈夫そうです。 引用:楽天市場

洗練されたバックパックのような雰囲気です。見た目に安っぽさもありません。 引用:楽天市場

 

・腰や肩への負担があきらかに楽!

・カンタンに装着でき、付け心地が良い♪

・小柄な私でもぴったり合う!

など、感動の口コミが多く見られました♪

CHECK!>>パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミを見てみる【楽天市場】

口コミで多かったのは、「肩・腰がとても楽!」「装着も分かりやすかった!」「小柄な体型でもぴったりフィットしてくれた」「赤ちゃんもすやすや寝てくれた」などでした^^

パワーサポートキャリア抱っこ紐は、熊本保健科学大学 松原先生と骨盤底筋トレーニングをされている辻先生と一緒に研究を重ねて作られた抱っこ紐です。

その結果、腰パッドが大切!ということで幅広腰パッドにたどり着きました。

そのおかげで、他の抱っこ紐に比べて肩や腰がとても楽!体にもフィットする!などの口コミが多かったです^^

使い始めは調節する部分も少し多いのですが、一度調節してしまえば大丈夫で装着も慣れたらカンタンだという方も多かったです。

また、小柄な方には外国製などの大きめの抱っこ紐は体にフィットしにくい場合があるのですが、(実際わたしも153㎝でエルゴを使っていますが少し大きいです)こちらのパワーサポートキャリアは小柄な方にもフィットしたとの口コミもありました♪

パワーサポートキャリア抱っこ紐は、使う方の体への負担を軽減し、赤ちゃんを優しく包み込んで抱っこできる抱っこ紐です^^

▼パワーサポートキャリア抱っこ紐の他の口コミを見たい方はこちらからチェック!
CHECK!>>パワーサポートキャリア抱っこ紐の口コミを見てみる【楽天市場】

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリア抱っこ紐は新生児やいつからいつまで使える?

パワーサポートキャリア抱っこ紐は、生まれてすぐ(生後14日)~36ヵ月(体重15kg)まで使うことができます。

新生児から3歳頃まで長く使うことができますよ♪

着用する方のウエストサイズは54㎝~135㎝の方がお使いいただけます。

パワーサポートキャリア抱っこ紐の新生児への使い方は?

パワーサポートキャリアは、先に抱っこ紐を装着してから赤ちゃんを抱き入れるセパレート式なので頭がぐらつく新生児の頭を支えながら安心して抱っこできます。

また、抱っこ紐の前がハーフオープン設計なので新生児の赤ちゃんも入れやすいようになっています。

まずお子さまを抱っこ紐に入れる前に下準備が必要です。

こちらの動画がとても分かりやすいのでご覧ください。

装着の流れですが、

  1. 股幅をSサイズにする
  2. ヘッドサポートパッドの高さをPサイズにする
  3. ウエストベルトを巻く
  4. フィットバックル幅の調節をする
  5. フィットバックルを留めたままショルダーベルトを頭からかぶり、両腕を抱っこ紐に通す
  6. ショルダーベルトを調節し、お子さまを乗せる部分を水平にする
  7. お子さまを乗せやすいようにニットのしわを伸ばす
  8. お子さまを抱っこ紐に入れる(首をしっかり支えて)
  9. お子さまの両脚は脇下のショルダーベルトの下から出す
  10. 左右のヘッドバックルを留め、長さを調節する
  11. セーフティバックルをお子さまの脇下で留める
  12. 左右のショルダーベルトの長さを調節する

以上のような流れになります。

一度調節してしまえばあとはカンタンに抱っこできるようになりますよ^^

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリアの抱っこのバリエーション

パワーサポートキャリアでは、4通りの抱っこをすることができます。

対面抱っこ→生後14日後(体重3.2㎏、身長51㎝以上)~24ヵ月(体重13㎏)頃まで

前向き抱っこ→7ヵ月頃(腰がすわってから)~24ヵ月(体重13㎏)頃まで

おんぶ→首がすわった4ヵ月頃~36ヵ月(体重15㎏)頃まで

チェアベルト→7ヵ月頃(腰がすわってから)~24ヵ月(体重13㎏)頃まで

チェアベルトは、お出かけの際行った先でベビーチェアがない場合も安心して座らせることができます。

成長や場面に合わせて色々な抱っこができるのでとても便利です^^

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリア抱っこ紐のカラーバリエーションや人気色は?

パワーサポートキャリア抱っこ紐のカラーバリエーションは、

ブラック

ネイビー

チャコールグレー

の3種類です。

人気色は、チャコールグレーが売り切れが多く、人気のようです^^

どの色も着ている服を選ばないシンプルでおしゃれなカラーバリエーションですね♪

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリア抱っこ紐の機能や特徴

パワーサポートキャリア抱っこ紐には、抱っこする方が使いやすい魅力がたくさん詰まっていますよ^^

一つずつ見ていきましょう♪

歩くときの腰への負担が軽減の腰パッド

パワーサポートキャリアのウエストベルトは、一般的な抱っこ紐のウエストベルトに比べて幅が広くなっています。

背骨に沿った設計になっているので腰への負担がかなり軽減されます。


幅広腰パッドのおかげで体幹が安定するので、腰回りを前後からサポートしてくれるんですよ^^

伸縮性ニットで赤ちゃんを優しく包み込む


赤ちゃんの背中部分はスポーツシューズで使われている伸縮性のニットで出来ています。

お尻をすっぽり包み込み、 背中もしっかり支えてくれます。

理想的な赤ちゃん空間を作れるニットになっています。

UVカット90%のスライドフード付き


UVカット90%のフード付きで、上下にスライドします。

フードの中に熱がこもった時にスムーズにずらしたり、 眠った赤ちゃんの顔をさっと確認することができます。

成長に合わせて抱っこ紐縦横のサイズを変更できる


抱っこ紐の高さや股関節部分の幅を成長に合わせてサイズ変更することができます。

とてもカンタンに変更できて、赤ちゃんが眠った時の頭支えや、 前向き抱っこにする時など用途に合わせて使い分けできます。

赤ちゃんの出し入れをスムーズに行える


抱っこ紐の前がしっかり開くので赤ちゃんもスムーズに出し入れすることができます。

抱っこ紐から赤ちゃんを出す時に手間取って起こしちゃった! ということを防げますよ^^

年中快適なオールメッシュ


一年中汗っかきな赤ちゃんにぴったりなオールメッシュでできています。

洗濯をしてもすぐに乾くので汚れた時に気軽に洗うことができます。

スポンサーリンク

赤ちゃんの股関節に優しい設計


パワーサポートキャリア抱っこ紐は、国際股関節異形成協会認定商品(IHDI)から股関節に優しい抱っこ紐だと認定されています。

赤ちゃんの股関節は柔らかいため、股関節への負担はとても気を付けなければいけません。

IHDIから認定されているため安心して使うことができますよ^^

二重の落下防止システムで安心


パワーサポートキャリアには、腕ぐりセーフティ&セーフティベルトが付いています。

二重で落下防止できるので安心して赤ちゃんを抱っこすることができます。

パワーサポートキャリア抱っこ紐は洗濯できる?


パワーサポートキャリア抱っこ紐は洗濯機で丸洗いできます。

洗濯をする時は洗濯ネットに入れて洗うようにしてください。

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

【お得技!】Amazonでパワーサポートキャリア抱っこ紐を安く買う方法♪

Amazonチャージでご自身のアカウントに現金をチャージしてからお買い物をすると、パワーサポートキャリア抱っこ紐がお安くお得に買えるんです!

一回のチャージ金額により、プライム会員は最大2.5%、通常会員でも最大2.0%のAmazonポイントが還元されます♪(コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかで現金チャージをしてくださいね^^)

Amazonでお得にお買い物ができるAmazonチャージをお見逃しのないようにしてくださいね♪

CHECK!>>お得に購入できるAmazonチャージはこちらからチェック!(Amazon公式サイト)

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

パワーサポートキャリアの口コミをレビュー!新生児にも使いやすい?まとめ

パワーサポートキャリアの口コミをレビュー!新生児にも使いやすい?ということで詳しく見ていきました。

パワーサポートキャリア抱っこ紐には赤ちゃんを楽に、そして安全に抱っこできる魅力がたくさん詰まっています。

こちらのショップで購入すると商品到着後、レビュー投稿でよだれカバーがプレゼントで付いてきますよ♡

▼幅広腰パッドで腰痛軽減!伸縮性ニットで赤ちゃんをやさしく包み込むパワーサポートキャリアの最安値を見てみる!

パワーサポートキャリア抱っこ紐
created by Rinker

タイトルとURLをコピーしました